SSブログ

GOYO-OSAME & GOYO-HAJIME [語源(ASAL KATA)]

「御用始め」と「仕事始め」放送ではどのような使い方
00.12.01
年末年始のニュースに出てくる「御用納め」「御用始め」について、最近「仕事納め」「仕事始め」という言い方のほうを多く耳にするのですが、放送ではどのような使い方をしているのでしょうか。
原則として「仕事納め・仕事始め」を使っています。官庁の場合にもなるべく「仕事納め・仕事始め」を用いるようにしています。 (Diangkat dari sebuah pertanyaan situs NHK)

【解説】
 「御用納め」「御用始め」の「御用」は、本来は宮中・幕府・政府などの執務・仕事を指すことばでしたが、放送では民間の会社などについても「御用納(始)め」という言い方が1960年代中ごろまで一般に使われていました。しかし、この言い方には、“いわゆる「お上の御用(仕事)」という古い感覚
が感じられる”“かたい官庁用語をもっと分かりやすく親しみやすいものにしてほしい”などの意見や要望もあって、今では民間の会社などに限らず、官庁の場合にもなるべく「仕事納め・仕事始め」を使うようにしています。
 取引所の場合の「仕事納め」「仕事始め」にあたるのが、「大納会(だいのうかい)」「大発会(だいはっかい)」です。 「立ちて酌む 仕事始の茶碗酒」(近沢 多津郎)
(回答者 研究主幹 豊島秀雄)
Penjelasan:
"Goyo-OSAME" berasal dari kata GOYO=keperluan dan OSAMERU=menuntaskan/memenuhi. GOYO sendiri dalam kalangan istana, pemerintahan, dan sistem Bakufu berarti: tugas atau pekerjaan. Namun, dalam masyarakat sipil juga istilah GOYO-OSAME dipakai secara umum hingga pertengahan tahun 1960. Akan tetapi, istilah tersebut terasa kuno, sehingga timbul gagasan dan ingin istilah pemerintahan ini lebih terasa mudah dimengerti dan akrab di telinga. Dengan demikian, lahir dan dipakailah istilah baru "SHIGOTO-OSAME" dan "SHIGOTO-HAJIME" yang tidak terbatas pada kalangan pemerintahan saja (juga kalangan masyarakat sipil). Dalam perusahaan atau tempat kerja, biasanya kata ini sering terdengar. "SHIGOTO-OSAME" adalah pekerjaan yang harus diselesaikan hingga akhir tahun (Desember), sedangkan "SHIGOTO-HAJIME" adalah pekerjaan yang dimulai pada awal memasuki tahun baru (biasanya awal Januari setelah libur tahun baru).
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/kotoba_qq_00120101.html

-emhas-


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。